ヌル's site

誰かのお役に立つ情報。

PXW-Z190で4K収録をする際のSDカード選び

スポンサーリンク

f:id:Null3:20230122113841j:image

こんにちは。今回は映像屋さん向けのお話です。
弊社ではZ190を所有しています。ただ正直なところ,この片田舎では、4Kで撮影を求められることも納品することもほぼ無いのですが(それにZ190で吐き出される4Kの映像は使う場所を選ぶので...)、他社にこの子を貸し出すと「どこのSDカードなら使える?」と聞かれることがままあるのと、何らかのトラブルでいつも使っているSDカードが使えない(壊れた,壊した,持ち出し忘れた等々)ということも往々にしてあり得るので、適当なカードでも使えるのか検証したいと思います。

カメラ側の仕様

一度カメラ側の仕様についておさらいします。
Z190で言う「4K」とは下記の通りです。

  • 3840×2160
  • フォーマット:XAVC-L(XAVC Long)
  • コーデック:MPEG-4 H.264/AVC
  • ビットレート:VBR 最大150Mbps

4K収録対応カードは「SDXC(Class10,UHS-Ⅰ,U3)」となっています。
周波数(フレームレート)は最大59.94Pまで一通り選べますが4Kの規格的には59.94Pが標準なので弊社では特に先方からオーダーがなければ4Kは59.94Pで回しています。

仕様から考えるにビットレートの最大値が150Mbpsなので、SDカードに求められるスペックは“最低”書き込み速度で18.75MB/s程度の速度が必要なことが分かります。

“最低”書き込み速度と書いたのは言わずもがな、SDカードやパッケージに記載されている書き込み速度というのは“最大値”です。いくら最大値が優秀でも、平均あるいは最低速度がポンコツであれば当然書き込みが追いつかず収録事故が発生します。そういった問題があるために、こういったファイルベースのカメラで使用する記録媒体はメーカーが示している推奨カードの規格と、最低速度が重要です。

確実に使えるカード

Z190の上位機種であるZ280や、XDCAMシリーズ(円盤記録のENG系以外)の殆どの機種は基本的に記録媒体はSxS一択なので何も悩むことは無い訳ですが、SDカードしか使えないZ190で使って絶対大丈夫ということになっているのはSONYのTOUGHシリーズです。(これを使っていないと何かあった時に責任問題になりかねないので)弊社でも使っています。(SxSに比べれば)安い。

Eシリーズはスペックが多少劣る分、黄色いGシリーズよりも若干安いのが特徴。これも弊社で使っていますが特に問題は起きていません。

他社製カードを検証する

f:id:Null3:20230122123953j:image

ここからは実験です。写真の通り4K 59.94P,最大150Mbpsでカメラを回し、記録先として他社のカードを使ってみます。

この検証では10分間連続でRECし、バッファエラーが出たり,RECが止まらなければ良しとします。ビットレートがVBR(可変)なので、高めのビットレートを出すためにPCモニターに点滅の激しい音楽ライブの映像を出し、カメラはそこに向けて録画をすることにしました。(本当は海にでも行けば良かったのですが寒いので..)

f:id:Null3:20230122140111j:image

弊社に転がっていたSDカードを数枚検証します。実際問題、この検証で使えたとして今後も使うかどうか聞かれと怪しいカードが沢山ありますね。。

f:id:Null3:20230122124912j:image

大体どこの制作会社にもあるお馴染みSandiskのExtreme PRO。UHSスピードクラス3,ビデオスピードクラス V30で読み込み最大170MB/s、書き込み最大90MB/sとなっているので、SDアソシエーション(SDカードの規格を策定している団体で、速度関係の規格を乱立させユーザーを混乱に陥れている主犯)の規格的には最低書き込み速度30MB/sが保証されています。

結果:使えました。
後日仕事で使いましたが3時間連続RECも出来ました。

※ただし昔のロットの本カードはZ190と相性が悪く、収録どころかフォーマットも出来ない(=カメラ側に認識されない)と公式にアナウンスされているのでお気をつけください。弊社のこのカードは2022年夏頃に購入したもののようなので、現在流通しているものは大丈夫だと思いますが念のため。

f:id:Null3:20230122131417j:image

多分GH4か何かで4K収録する案件で購入したTranscendのカード。その後は弊社のNXCAM(2年くらい前に全機退役)で使用していました。

UHSスピードクラス3、読み込み最大95MB/s,書き込み最大60MB/sです。ビデオスピードクラスに関する記述がありませんが、一応規格上は30MB/sの書き込み速度が保証されているものに入るはず。当時はこれでもかなり高速な部類だったので価格はそこそこお高かった気が。

結果:使えました。
後日仕事で1時間連続RECをしましたが問題ありませんでした。

f:id:Null3:20230122140140j:image

今度はサンディスクのSDHC。最後にいつ使ったか分からない。

結果:使えません。

※4K収録時、Z190はSDHC非対応なので当然の結果です。今までZ190にSDHCを差したことすら無かったので試していませんが仕様上,プロキシ収録用ならSDHCでも使えるそうです。

f:id:Null3:20230122140424j:image

お次はトランセンド製のSDXC出始めの頃のカード。スピードクラス10です。それ以外の規格についての表記はありません。(規格が乱立する前の時代の代物ですので...)
この子もまた、最後にいつ使ったのか分からない。

f:id:Null3:20230122141313j:image

フォーマットしていたら
メディア(A)は非保証メディアです
とカメラに怒られました。確かに推奨スペックのカードではないけど、カメラ側で判断出来るんですねぇ。優秀。

結果:途中でRECが止まりました。

しかし何度か試すと10分間止まらずに使えることもありました。ビットレートの可変具合によるものではないかなぁと思います。つまり書き込み速度がギリギリってことですね。

f:id:Null3:20230122142034j:imagef:id:Null3:20230122142057j:image

こんな危なっかしい方法は誰も仕事で使わない(少なくとも私はやらない)と思いますが、SDXC規格のマイクロSD(サンディスク製Ultraシリーズ)を変換アダプタを使ってカメラに差し込んでみます。多分GoProがHero3とか3+の時代にGoPro用に使っていたマイクロSD。

結果:使えません。

カメラから見えずフォーマットすら出来ませんでした。
UHS-ⅠですがUHSスピードクラス1なので推奨カードの基準を満たしていないという点がダメなのか、どこが作っているのかよく分からない変換アダプタが悪いのかは不明です。しかし先ほどの古いトランセンドのSDXCが一応認識されていたことを考えると変換アダプタが悪いのかなと思ったり。

まとめ

割と安物のSDカードでも要求規格さえクリアしていれば大丈夫でした。
安牌はSONY製カード、どうしてもSONY製カードを使えない理由があるのならサンディスクのエクストリームプロが良いのでは無いかなと思います。

出先でトラブった時は家電量販店がないと厳しいかもしれません。
一応近所のコンビニを数軒見て回りましたが、コンビニ大手(セブンイレブン、ファミマ、ローソン)で取扱のあるSDカードの多くはキオクシア製(旧東芝)で、殆どのお店が16GB(と、32GBがある店もあった)のSDHCカードしか置いていません。速度云々以前にZ190では使えません。

メディアは必ず予備の予備まで持っておけ、ということですね。