過眠
こんにちは。今年ももう終わりですね。 www.null3-blog.com 休職 前回の記事から約2ヶ月。体力のない私はTwitterもろくに更新できず近況をご報告できていませんでしたが... 動けなくて、気持ち悪くて、お仕事をお休みしました。なんにもできない。消えたい。…
こんにちは。今回は新居から記事を書いています。 引っ越しをしました。 前回の記事で就職が決まったことをお話しましたが、それに伴って引っ越しをしました。就職と言っても障害者枠で生活するにはギリギリの賃金しか得られないので、家賃は地域最安レベル…
こんにちは。最近は自分の生活が代わり映えしないために更新をしていませんでした。。久しぶりの更新です。 www.null3-blog.com 就職が決まりました まず皆様にお知らせしたいことがあります。ようやく就職が決まりました。これもここまで支えてくださった皆…
こんにちは。ジメジメする季節ですね。また更新をサボってしまいました・・・。 通院状況 通院は相変わらず3週間に1度。薬も変更無しです。なにか変わったことをしたことといえば、病院で説明を受けてコンサータの処方に必要な患者情報の書類を書いたことで…
こんにちは。あまりにも体調が悪くて先月の更新をさぼってしまいました...。すみません。。 通院状況 3週間に一度の通院が続いています。体調は悪いのですが、コロナウイルスの影響で就職関係の動きが取れていないことが影響しているからなので、薬は増やさ…
こんにちは。今月の更新です。写真は我が家によく出没する野良猫さんです。眠そう..。 通院状況 体調は良くなっていません。経済的に厳しいことで心に余裕が全くありません。。また母の経過もあまり良くなく心配事ばかりが増えている状況です..。そんな私な…
こんにちは。またまた久しぶりの更新となってしまいました。 www.null3-blog.com 障害基礎年金の支給決定 少し前の話ですが障害年金を申請しました。申請した時の記事はこちら↓です。 www.null3-blog.com この審査結果をずっと待っていたのですが先日やっと…
皆様こんにちは。遅くなってしまいましたがあけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 www.null3-blog.com 治療費支援のお礼とその後 まず皆様に御礼をお伝えします。こちらも大変遅くなってしまったのですが以前皆様にご支援…
皆様こんにちは。近況のご報告とお願いしたいことのお知らせです。 www.null3-blog.com 母のがん治療にかかる治療費支援のお願い 連日Twitterにて母のがん治療にかかる治療費の支援を皆様にお願いしております。ポルカでの支援応募期間は残り7日となりました…
こんにちは。通院日記の更新です。 www.null3-blog.com ご支援のお礼 先日こちらの記事で母の入院と手術などについてご支援のお願いをしました。 www.null3-blog.com するとこの1週間で目標金額の約30%の支援金があつまりました。またAmazonのほしいものリ…
こんにちは。通院日記の更新です。 www.null3-blog.com 助けて頂きありがとうございます。 作業服とアマゾンのギフト券がほしいものリストから届きました。どなたか分かりませんがありがとうございます。作業服は室内の防寒用に、ギフト券は日用消耗品の購入…
こんにちは。今回も約1ヶ月ぶりの更新です。色々大きく動きました。 www.null3-blog.com レメロン(ミルタザピン)が処方される 以前の記事で悪夢対策にランドセン(クロナゼパム)が処方されたと書きましたが、これがあまり悪夢には効いていません。ふらつ…
こんにちは。1ヶ月ぶりの更新です。 www.null3-blog.com 受診状況等証明書が届く 初診病院に行き受診状況等証明書の作成をお願いしてから約2週間。台風15号でゴタゴタしている最中に証明書が到着しました。 初診病院から受診状況等証明書が届いた。封筒が糊…
こんにちは。相変わらずの体調です。この2週間で色んな事がありました。 www.null3-blog.com 社労士さんと面談 お金がなくて通院どころか生活が出来ないので何だか世間様に申し訳ないのですが障害年金を申請してみることにしました。まず最初にやらないとい…
こんにちは。相変わらず体調はひどく日中は起き上がれません。今日は3週間ぶりの通院日でした。 www.null3-blog.com お金がない このブログをお読みになっている方や私のツイートを見ている方は耳タコかもしれませんが、未だに働けず就労支援にも行けずとい…
こんにちは。6月辺りから大きく体調を崩していたのですが、先日の通院で薬を調整してもらい夜は少し動けるようになったので更新しました。 www.null3-blog.com 偏頭痛の予防にトフラニール 今まで偏頭痛の予防としてデパケンが処方されていましたがこれが全…
こんにちは。前回の投稿から大分間が空いてしまいました。最近ものすごく体調が悪い日が続いていて通院してもあまり書く元気がなく。。今回は頑張って携帯で書いてみました。 前回の投稿から変わった体調 前回投稿時はある程度体調が安定していたのですが今…
こんにちは。前回の通院から2週間経って、今日が通院日だったので書いてみました。 www.null3-blog.com 全部副作用のせいだ 前回の診察から2週間。過眠は割とマシになって、日中動ける時間が増えてきました。それでも寝る時は寝てしまうというのが現状です。…
こんにちは。前回の通院とコンサータの服用から1週間が経ったのでコンサータを飲んでみた感想というか、そんなものを書いてみようと思います。それから病院には何回かかかったのでタイトルは今回から「過眠で困っているので病院に行ってみた」ではなく「ADHD…
こんにちは。過眠に悩まされてから随分と時間が経ちましたが、今日やっと過眠の原因であろうものの診断が出ました。過眠の他に普段の忘れ物、失くし物、仕事のミスなどの問題についても一気に片付きました。 www.null3-blog.com 心理士さんからのフィードバ…
こんにちは。前回の診察で過眠の原因は発達障害にあるのではないかということになったので今回は心理検査を受けたお話です。 www.null3-blog.com 事前課題 前回の記事で書き忘れましたが前回病院で支払いを済ませたあとに「次回の検査までに書いてきてくださ…
こんにちは。地元の総合病院にある精神科に行ってから約1ヶ月が経ちました。 www.null3-blog.com4月1日にやっと過眠と発達障害を診てくれる県外の病院の初診予約を取ることが出来たので本日はそのお話です。 初診予約 前回もお書きしましたが自宅から片道約6…
皆様こんにちは。前回小さな内科の病院に行ってから約2ヶ月が経過しました。 www.null3-blog.com 頂いたアセトアミノフェンという薬はとくに眠気にも頭痛にも効かず、もう一度くらい行ってみようかと思っていたのですがお爺ちゃん先生なので受付を早めに切り…
こんにちは。ヌル家は現在、母親が再来月に手術,兄弟はリンパ腫で抗がん剤,その後の検査結果がよろしくないという、病気のデパートと化しています。唯一私だけが(メンタル以外は)健康だったのですが、最近過眠がひどくなってきてしまい、結果,生活に支障が…